\格安航空券予約おすすめ比較サイト5選/

新幹線+ホテルパックはどこが安い?格安パックはなぜ安い?【セットと別々でどっちが安いか比較してみた】

新幹線+ホテルパックはどこが安い?
かりん

47都道府県を旅する花木かりんです。
新幹線とホテルの予約はどうしていますか?

みかん

新幹線とホテルをセットで予約するか迷うけど、結局高いんじゃないの?

新幹線とホテル「セット」「別々」で予約するのではどっちが安い?

新幹線とホテルを予約するなら、
新幹線+ホテルパックにすると
安くなります

みかん

それ本当なの〜?なんか胡散臭い…

かりん

本当です!実際に私もいつも使っています。

新幹線+ホテルパックなら、別々で予約するよりも数千円、場合によっては1万円以上安くなります(すごい!!)

この記事でわかること
  • 新幹線とホテルを最安値で予約する方法
  • セット予約のおすすめサイト
  • セット予約のデメリット
  • 新幹線+ホテルパックが安い理由

この記事では、月に2回以上、新幹線を利用している私が、新幹線とホテルをお得に予約する方法を紹介します。

新幹線+ホテルパックが予約できるサイト

予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる
予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる

結論を先に言ってしまうと、安く予約するならの新幹線+ホテルパックを利用しましょう。

かりん

私も新幹線とホテルを予約するときはJTBのセットプランで予約しています!

みかん

浮いたお金は旅先で使おう〜♪

新幹線+ホテルセットで安くなる

別々で予約するよりお得!

公式サイト:

※この記事では観光庁政府広報オンラインが発信する情報を基に、旅行業法を遵守している旅行業登録者業者を主に掲載しています。
※記事内に広告プロモーションを含む場合があります。

目次

新幹線+ホテルパックはどこが安い?

新幹線+ホテルパックが安いおすすめ旅行会社

新幹線+ホテルパックはどこが安いのでしょうか?

できるだけ安く予約したいなら「」がおすすめです。

会社名
正式名称株式会社日本交通公社
予約可能エリア国内、国際
セット予約可能
問い合わせ窓口電話対応、来店対応
みかん

どうしてJTBが良いの?

をおすすめする理由は3つあります。

日本旅行おすすめポイント
  1. 他サイトより割引率が大きい
  2. サイト内ですべての予約が完結
  3. パッケージプランやツアーが充実

JTBは最大手旅行会社、幅広いラインナップと圧倒的な割引率が魅力。

みかん

え〜本当なの?手数料とか取られそうだけど…

今回は、「セット予約」と「別々で予約」でどれくらい違うのか実際に比べてみました。

かりん

実際に同じ条件で検証してみました!

実際にどっちが安いか比べてみた!

新幹線+ホテル予約「セット」「別々」安さ比較

実際にJTBでまとめて予約した場合と別々に予約した場合、同じ条件でどちらが安いか比較してみました。

比較した条件
  • 区間:東京ー広島
  • 旅行日程:1泊2日
  • 曜日:金土
  • 人数:1名(2名利用)
  • 新幹線:のぞみ利用
  • ホテル:ホテル法華クラブ広島

新幹線とホテルの予約料金比較

セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計34,600円48,020円
セットの方が13,420円安い

別々で予約するよりも、新幹線とホテルをセットで予約した方が、13,420円安くなっています

この結果からも新幹線とホテルのセット予約がお得と言えます。

新幹線+ホテルセットはJTB

セット予約で数千円安くなる!

公式サイト:

新幹線+ホテルパックはなぜ安いの?

新幹線+ホテル予約セットと別々でどっちが安いの?

結論から言うと、新幹線+ホテルパックが安い理由は以下3点です。

新幹線+ホテルパックが安い理由
  • キャンセル率が低いから安くできる
  • 新幹線の空席とホテルをセットにして販売している
  • 販売価格は自由→利益は1円でもOK!旅行会社次第

理由1.キャンセル率が低いから安くできる

旅行業界では、ホテル単体予約だとキャンセルがかなり多いのが実態です。

きっとみなさんも、キャンセルした経験があるのでは?

みかん

とりあえず予約しちゃったりする…

でも往復新幹線の予約と一緒なら、キャンセルしづらくなりますよね。

キャンセルリスクが少ない分、安くできるのです。

理由2.新幹線の空席とホテルをセットにして販売している

新幹線などの公共交通機関は、競合がいないため中々安くなりません。

しかし、新幹線もいつも満席ではありません。

余って空席になるくらいなら、多少安くしてでも、旅行会社と手を組んで売り切ってしまうという戦略になるのです。

理由3.販売価格は旅行会社次第

旅行会社としても、余っているホテル枠は売れ残るくらいなら、多少利益は少なくとも売り出してしまった方が良いという判断になります。

このような理由から、

新幹線+ホテルパックは格安になっている場合が多いです。

1泊2日旅行や、2泊以上する場合でもホテルを変えたくない人は、「新幹線+ホテル」をセットで予約すると特にお得になります。

新幹線+ホテルセットで安くなる

1泊2日旅や連泊旅なら断然お得!

公式サイト:

新幹線+ホテルパックが安いサイトおすすめ5選

新幹線+ホテルパックが安いサイトおすすめ5選を紹介します。

新幹線+ホテルパックが予約できるサイト

予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる
予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる

今回は東京駅から広島駅へ行く想定で、日程・ホテル・部屋の広さ・ベッドサイズなど条件をすべて同じにした状態で比較しました。

比較した条件
  • 区間:東京ー広島
  • 旅行日程:1泊2日
  • 曜日:金土
  • 人数:1名(2名利用)
  • 新幹線:のぞみ利用
  • ホテル:ホテル法華クラブ広島
  • 部屋:ツイン喫煙ルーム16平米

同じプランで料金比較した結果

予約サイト料金最安との差
34,600円+0円
34,900円+300円
43,600円+9,000円
39,900円+5,300円
44,700円+10,100円

結果、が一番安いという結果になりました。

5社の検証結果

新幹線+ホテルパック(JTB)
JTB
新幹線+ホテルパック(日本旅行)
日本旅行
新幹線+ホテルパック(東武トップツアーズ)
東武トップツアーズ
新幹線+ホテルパック(じゃらん)
じゃらん
新幹線+ホテルパック(楽天トラベル)
楽天トラベル

JTB

JTBは長年の実績を持つ信頼の旅行会社です。全国をカバーする豊富なプランが用意されており、安心感とサービスの充実度が魅力。さらに検証の結果、最大の割引率であることが分かりました。

JTBの新幹線+ホテルパックの料金
34,600円(より引用)
セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計34,600円48,020円
セットの方が13,420円安い
かりん

同じ条件で比較すると他4社と比べて、の34,600円が一番安かったよ!

新幹線+ホテルセットで安くなる

検証の結果、最安値!

公式サイト:

日本旅行

実はもおすすめ。日本旅行はJR西日本の子会社ということもあり、最大手のJTBと競って、新幹線利用のツアーや料金では他社よりも一歩リードしています。

みかん

新幹線もJRだもんね。同系列の方が割引が大きそう!

JTBと日本旅行の料金差は、数百円〜千円程度のことが多いです。
※プランによってどちらが安いかはまちまち

かりん

今回のJTBと日本旅行の差額は300円でJTBが安かったよ。

日本旅行の新幹線+ホテルパックの料金
34,900円(より引用)
セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計34,900円48,020円
セットの方が13,120円安い

新幹線+ホテルパック予約を予約するときは、を選んでおけば間違いありません。

かりん

私も新幹線とホテルを予約するときはJTBか日本旅行のセットプランで予約しています!

割引率が大きいのはこの2社

新幹線+ホテルパックがお得!

東武トップツアーズ

東武トップツアーズは、ポイント制度を導入しており、会員登録すると毎月5のつく日(5日・15日・25日)がお得になります。毎回東武トップツアーズで予約すればポイントが貯まって次回以降割引になります。

東武トップツアーズの新幹線+ホテルパックの料金
43,600円(より引用)
セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計43,600円48,020円
セットの方が4,420円安い

新幹線+ホテルセットで安くなる

5がつく日はポイント5倍!

じゃらん

じゃらんは、日本旅行サイトに遷移します。じゃらんポイントを貯めたい場合のみでOKです。

じゃらんの新幹線+ホテルパックの料金
39,900円(より引用)
セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計39,900円48,020円
セットの方が8,120円安い

新幹線+ホテルセットで安くなる

じゃらんポイントが貯まる!

楽天トラベル

楽天トラベルも、じゃらんと同じく日本旅行サイトに遷移します。楽天ポイントを貯めたい場合の利用がおすすめです。

44,700円(より引用)
セットで予約別々で予約
予約サイト新幹線:駅で発券
ホテル:楽天トラベル
新幹線往復代
(東京-広島)
含まれる39,520円
ホテル代
(ホテル法華クラブ広島)
含まれる8,500円
合計44,700円48,020円
セットの方が3,320円安い

新幹線+ホテルセットで安くなる

楽天ポイントが貯まる!独自クーポンも

新幹線+ホテルパックのキャンセル料はいつからかかる?

JTBや日本旅行の新幹線+ホテルセットでは、20日前からキャンセル料がかかります

ただし、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって21日前まではキャンセル料がかからないので安心してください。

キャンセルする日キャンセル料
21日前に当たる日以前無料
20日前に当たる日以降旅行代金の20%
7日前に当たる日から2日前まで旅行代金の30%
旅行開始の前日旅行代金の40%
旅行開始の当日旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加旅行代金の100%
(参考)JTB、日本旅行のキャンセル料規定

新幹線+ホテルセットで安くなる

21日前まではキャンセル料無料

公式サイト:

新幹線+ホテルパックのメリットとデメリット

新幹線+ホテルセット予約のメリットとデメリット

実際は、セット予約にも注意点がありますので、それぞれの『メリット』と『デメリット』を紹介します。

新幹線+ホテルパックのメリット

  • 別々で予約するよりかなり安い
  • 一番安いプランがすぐわかる
  • 一括で予約ができるため手間が省ける

上記でも検証したように、セット予約すると割安で予約できることが多いです。

みかん

でも、セットで予約すると高いホテルしかないんじゃないの?

かりん

JTBはビジネスホテルからリゾートホテルまでラインナップが豊富なんです!

もちろん検索画面を安いホテル順に並び替えることもできます

新幹線とホテルが一括で予約できるので、手間が省けるので時間の節約にもなりますね。

新幹線+ホテルパックのデメリット

  • 複数のホテルを予約できないため周遊旅行には不向き
  • 行きたいホテルが決まっている場合プランにないことも
  • 20日前からキャンセル料がかかる

2泊以上する場合、セット予約では同じホテルに連泊想定となるため、滞在中に宿泊エリアを変えたい人には不向きです。

ホテル1軒までは部分的に予約することが可能なので、手間はかかりますが合わせ技で予約すると周遊旅行でも多少安くできます。

また、泊まりたいホテルが決まっている場合、該当のホテルがセットプランにないことも。

まずは一度チェックしてみることをおすすめします。

「新幹線+ホテル」セットプラン【JTB】

新幹線とホテルを別々で予約するメリットとデメリット

新幹線+ホテル別々予約のメリットとデメリット

新幹線とホテルを別々で予約する場合のメリットデメリットをまとめます。

新幹線とホテルを別々で予約するメリット

  • 選べるホテルの選択肢が広がる
  • 周遊旅行向き
  • 楽天ポイント、じゃらんポイントが貯まる

新幹線とホテルを別々で予約すると、滞在中のホテルを日ごとに変えることが可能なので、周遊旅行にぴったりです。

また、激安ホテルはセット予約で取り扱いがないこともあるため、で激安ホテルを予約して、新幹線は駅発売機で購入するのもアリです。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
【2%ポイント還元!】じゃらん

かりん

長期旅行でオリジナル日程を組むときは別々で予約するのがおすすめです!

新幹線とホテルを別々で予約するデメリット

  • セットで予約するより高いことが多い
  • 最安値の組み合わせを探すのに手間がかかる
  • 一括で予約ができないので不便

基本的にセットで予約するより高くなることが多いです。

また、一括で予約することができないため、手間がかかることがデメリットとして挙げられます。

新幹線+ホテルパックでディズニーに安く行く方法

番外編で、新幹線+ホテルパックでディズニーに安く行く方法を紹介します。

みかん

そんな方法があるの!?

ずばり!!新幹線+ホテルパックを利用します。

たとえば1泊2日で名古屋からディズニーに行く場合、新幹線+ホテルパックにすれば、3,000円近くお得になります

割引額は、利用するホテルや日程によってもっとお得になることもあります。

ディズニーに安く行く方法!新幹線+ホテルパック_JTB

予約はからできます。

新幹線+ホテルセットでお得にディズニー

セット予約で数千円安くなる!

公式サイト:

セットにすると最大1万円以上安くなることも…!要チェックです。

詳しくはこちらの記事でまとめています。

かりん

もっと詳しく知りたい人はぜひチェックしてね!

新幹線+ホテルパックでUSJ(ユニバ)に安く行く方法

番外編で、新幹線+ホテルパックでユニバに安く行く方法を紹介します。

みかん

ユニバにも安く行けちゃうの!?

ここでもやっぱり新幹線+ホテルパックを利用します。

たとえば1泊2日で東京からユニバ(USJ)に行く場合、新幹線+ホテルパックにすれば、3,000円近くお得になります

割引額は、利用するホテルや日程によってもっとお得になることもあります。

ユニバに安く行く!新幹線+ホテル予約「セット」「別々」安さ比較_JTB

予約はからできます。

新幹線+ホテルセットでお得にユニバへ

セット予約で数千円安くなる!

公式サイト:

詳しくはこちらの記事でまとめています。

かりん

もっと詳しく知りたい人はぜひチェックしてね!

「新幹線+ホテル」セット予約と別々で予約ではどっちが安い?まとめ

新幹線+ホテルセットと別々ではどちらが安い?

基本的に「新幹線+ホテル」セットで予約した方が安いです。

「新幹線+ホテル」セット予約するならおすすめは※ IDを指定してください。一択!

割引率が高いのが他サイトとの最大の違いです。

新幹線+ホテルパックが予約できるサイト

予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる
予約サイトクーポン特徴
JTBのロゴ
割引率が大きく安い
提携ホテルが多い
日本旅行のロゴ
割引率が大きく安い
東武トップツアーズのロゴ
クーポンはこちら
※会員登録が必要
ポイント制度がある
5がつく日はポイント5倍
じゃらんロゴ
日本旅行サイトに遷移
じゃらんポイントが貯まる
楽天トラベルロゴ
日本旅行サイトに遷移
楽天ポイントが貯まる

エリアを転々とする旅行を計画中の人は、新幹線とホテルを別々で予約しましょう。

その場合、新幹線は駅発売機で、ホテルはで予約するのがおすすめです。

新幹線とホテルのおすすめ予約方法

1泊2日同じエリアに連泊エリアを転々とする
予約方法セット予約別々で予約
新幹線
駅発売機
ホテル

新幹線+ホテルパック予約を予約するときは、を選んでおけば間違いありません。

かりん

私も新幹線とホテルを予約するときはJTBか日本旅行のセットプランで予約しています!

割引率が大きいのはこの2社

新幹線+ホテルパックがお得!

ぜひ参考に新幹線とホテルを手配してみてくださいね。


この記事を読んでくれた方にはこちらの記事もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまで全国47都道府県を旅する旅好きOLです。旅行のモデルコースや旅費をメインに休日の過ごし方でお悩みの方に向けて毎日をもっと楽しくするコンテンツを発信しています。PRや記事執筆のご依頼はお問合せフォームまでお願いします。柔軟に対応させていただきます。

目次